洛東の寺社

法然院 honenin

法然院t

法然院の概要

浄土宗の開祖である法然が弟子たちとともに修行に励んだ草庵に由来を持つ寺。
一時荒廃した次式もありましたが、1680年に知恩院三十八世の萬無が弟子たちとともに再興したとされています。
観光地として人気の哲学の道からほど近く、周囲を木々に囲まれとてもに閑静で趣がある雰囲気です。

法然院 紅葉 門

 

風情豊かな茅葺の山門をくぐると整えられた白砂が出迎えます。

境内はこじんまりしていて、整えられた庭が美しく心が安らぎます。

法然院 白砂

 

紅葉の時期をはじめ四季を通して美しい風景が楽しめますが、特に春には椿の名所として知られています。
また、定期的に講演会やコンサートなどのイベントが開催されているので、スケジュールが合えば参加してみるのもおすすめです。

 

法然院で楽しめる花

★は名所・特におすすめ

【春】★椿
【夏】青紅葉
【秋】★紅葉
【冬】★椿

法然院 紅葉

 

法然院の見どころ

方丈庭園

池を中心に整えられた庭園です。比較的こじんまりとしているので見て回るのにそれほど時間はかかりませんが、法然院の静けさも相まって雰囲気は抜群です。
手水鉢には季節の花や葉が浮かべられており、庭を思う人の心が感じられます。

法然院 花手水 紫陽花

 

方丈・本堂

基本的には非公開ですが、春季と秋季の特別公開の際に拝観できます。
方丈には桃山時代の絵師・狩野光信による襖絵(国指定重要文化財)が納められており特別公開の時期のみ拝観することができます。
中庭には三銘椿と呼ばれる3本の立派な椿が植えられており、春には見事に咲くことで知られています。
特別公開の時期は短いのでホームページなどで確認しましょう。

管理人:菜々
管理人:菜々
法然院には多くの著名人のお墓があることで知られています。
『細雪』『痴人の愛』などで知られる小説家の谷崎潤一郎をはじめ、哲学者の九鬼周造、経済学者の河上肇など京都にゆかりのある文化人が眠っています。

 

法然院の基本データ

◆住所:京都府京都市左京区鹿ヶ谷御所ノ段町30番地
◆電話:075-771-2420
◆拝観時間:6:00~16:00(行事による臨時の休みあり)
◆休日:無休(行事による臨時の休みあり)
◆ライトアップ:なし
◆アクセス(京都駅から):市バス5系統岩倉行き浄土寺下車 徒歩10分
◆駐車場:なし
◆公式サイト:http://www.honen-in.jp/